こんにちは。つなよしです。
今日も元気にやっていきましょう!
伊香保に宿泊
この日は群馬県伊香保に滞在。
私が伊香保に来ると宿泊するのが
いかほ秀水園
 いかほ秀水園
いかほ秀水園
伊香保バスターミナルから徒歩2~3分のところにあります。
実は今回3泊したのですが、3泊分をギュっとまとめて書いていきますね。
フロントが5階
入口から入るとそこは「5階」になります。
 いかほ秀水園の館内案内図
いかほ秀水園の館内案内図
このいかほ秀水園は山を切り崩した場所に建っているためです。
5階には、「ラウンジ」や「売店」があります。
 いかほ秀水園のラウンジ
いかほ秀水園のラウンジ
 いかほ秀水園の売店
いかほ秀水園の売店
ラウンジからの眺めは最高ですよ。
 いかほ秀水園のラウンジからの眺め
いかほ秀水園のラウンジからの眺め
大浴場は3階、お食事処は4階にあります。
客室は主に6階~8階。
3階にも客室がありますが、ここはハイランクのお部屋です。
お部屋
今回のお部屋は7階。
ラウンジと同じ向きのお部屋です。
眺めは最高です。でもラウンジとほぼ同じ眺めです。
 部屋の様子
部屋の様子
ちなみに駐車場の向きのお部屋もあります。
おそらく宿泊プランによって異なるのかと思います。
まぁラウンジに行けばいつでも良い眺めは見られますので
どちらの向きの部屋でも正直そこまで気になりません。
大浴場は2つ(男女入れ替え)
3階にある大浴場は2つあります。
1つは露天がある「かみつけの湯」、
 いかほ秀水園の「かみつけの湯」入口
いかほ秀水園の「かみつけの湯」入口
 いかほ秀水園の「かみつけの湯」案内
いかほ秀水園の「かみつけの湯」案内
もう1つはミストサウナがある「絵日傘の湯」です。
 いかほ秀水園の「絵日傘の湯」入口
いかほ秀水園の「絵日傘の湯」入口
 いかほ秀水園の「絵日傘の湯」案内
いかほ秀水園の「絵日傘の湯」案内
時間によって男湯と女湯が変わります。
| 男湯 | 女湯 | |
| かみつけの湯(露天) | 1:00~10:00 | 15:00~0:00 | 
| 絵日傘の湯(ミストサウナ) | 15:00~0:00 | 1:00~10:00 | 
伊香保温泉には2種類のお湯があります。
「黄金の湯」と「白銀の湯」です。
私が滞在するいかほ秀水園は「白銀の湯」で、お湯は無色透明です。
とても気持ちよく入浴できました。
食事
食事については、宿泊プランによって異なりますし、
時期や仕入れ状況によっても当然異なるかと思います。
ある日の夕食はこんな感じです。
 ある日の夕食
ある日の夕食
あっ、この後にも焼物や白飯、デザート等も後から来ましたよ。
御献立
先付 胡麻豆腐 蟹身
前菜 季節の口取り
御造り 季節の鮮魚盛り
鍋物 上州麦豚のしゃぶしゃぶポン酢
煮物 諸越揚げ 焼目湯葉
焼物 鰆杉焼き
温物 茶碗蒸し
食事 白飯
止椀 枝豆しんじょ 三つ葉
香の物 2種類
食後 季節のデザート
まぁ、不味いわけないですよね(笑)
大変美味しく頂きました♪
朝食は概ねどのプランも一緒かと思います。
 ある日の朝食
ある日の朝食
 たしかマイタケとベーコン
たしかマイタケとベーコン
いつも食べ過ぎてしまいますね。
朝食後は5階のラウンジでコーヒーのセルフサービスがあります。
良い景色を見ながらコーヒーはリラックスできますね。
Wifi
いかほ秀水園はwifiサービスがあります。
基本的に、通信速度は速いのですが、
場所(部屋)によっては電波が弱い場合もあります。
(さらに改善できるよう検討しているようです)
 いかほ秀水園の通信速度測定1
いかほ秀水園の通信速度測定1
 いかほ秀水園の通信速度測定2
いかほ秀水園の通信速度測定2
私は秀水園をワーケーションの場として利用しています。
Work(働く) + Vacation(休暇) =ワーケーション
ですね。結構、集中して仕事ができますよ。
【2022年1月26日追記】
いかほ秀水園に再び訪問したら、Wifiを強化していましたね。
全く問題なく使うことが出来ます。
 いかほ秀水園の通信速度測定
いかほ秀水園の通信速度測定
防災にも力をいれる旅館
いかほ秀水園は防災に力を入れている数少ない旅館の1つです。
借り上げ福祉避難所(宿泊施設避難所)推進施設に
国内で初の認証をされています。
まとめ
今回は群馬県渋川市伊香保町にあるいかほ秀水園に滞在しました。
従業員の中に外国人の方がいらっしゃるのですが、
日本人以上に一生懸命働いていて好感がもてました。
あと、駐車場は広いです。
まず埋まることはないと思いますのでご安心下さい。
それと女将さんはとても明るい方で、元気をもらえますよ♪
日帰り入浴は基本的にはやっていないのでご注意下さい。
ただし「日本酒の会」や「落語の会」のような企画をする時があるのですが、
そのような企画の時は日帰りプランを用意している時もあります。
伊香保には休業や廃業している旅館もありますが、
日本のメジャーな温泉地の1つとして頑張ってほしいですね。
では、また
いかほ秀水園
群馬県渋川市伊香保町557
じゃらんで予約
楽天トラベルで予約
Yahoo!トラベルで予約
 
											
 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
										
					 
									
Wifiについて追記しました♪